3月1日より『ポケモンGO(Pokémon GO)』にて新シーズン「レジェンドシーズン」が開催されます!
Contents [show]
次のシーズンはレジェンドシーズン。れいじゅうフォルムも登場決定!

3月1日より、新シーズンである「レジェンドシーズン」がスタートすると公式サイトにて発表されました。
What do Therian Forme Tornadus, Therian Forme Thundurus, and Therian Forme Landorus have in common?
![]()
These Legendary Pokémon will be making their Pokémon GO debut during the upcoming Season of Legends!
Get ready for an exciting new Season! https://t.co/4Xv69PnToM pic.twitter.com/BPnjeaTfCJ
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) February 22, 2021
れいじゅうフォルムや、新たなメガシンカポケモンが登場
レジェンドシーズンでは「ボルトロス」「トルネロス」「ランドロス」の“れいじゅうフォルム”が初登場(既存の個体は“けしん”フォルム)するとのこと。
れいじゅうフォルムはこれまでとはスタータスも異なっているので、どんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね!
また、3月1日より今までと異なるメガシンカポケモンが出現(ただ単にラインナップが入れ替わるだけかも?)、シーズン中に初登場のメガシンカポケモンが実装されるという文言もあるのでどのポケモンが出現するのか楽しみですね!
野生で出現するポケモンが変化!
新シーズンのスタートから野生で出現するポケモンが変化するようです。
公式サイトによると、コダックやマンタインが水の近くで多く出現、ビリリダマやニャルマーに街中で、草原や森の近くでハネッコに出会えるようになるといったような変化があるようです。
また日本が位置する北半球では、モンジャラ、ミツハニー、グレッグル、コアルヒーに出会えるようになり、運が良ければストライク、ミニリュウ、モンメンとも出会えるそうです。
タマゴのラインナップが入れ替え
新シーズンのスタートから、タマゴから孵化するポケモンのラインナップも変化するようです。
公式サイトには、2kmタマゴからキモリ、アチャモ、ミズゴロウ、スボミー、5kmタマゴからスリープ、ルリリ、ムンナ、10kmタマゴからツチニン、ママンボウが孵化すると記載されています。
シーズン限定スペシャルリサーチの配信がスタート
新シーズンのスタートから、レジェンドシーズンのスペシャルリサーチが配信されるとのこと。
新たに登場する、ボルトロス、トルネロス、ランドロスのれいじゅうフォルムに関連した内容になるようです。
レジェンドシーズンのボーナス
レジェンドシーズンのボーナスとして、伝説レイドバトルで入手可能なXPの量が増加し、期間限定の無料リモートレイドパスの配布がされるとのこと。
XPを稼ぎやすくなるのでトレーナーレベルを上げるチャンスかもしれませんね。
他にも、GOバトルリーグのシーズン7の開催が決定したり、全く新しいタイプのイベントが開催されるとのことなので、より詳細な続報を期待して待ちましょう!
Source: appbank