出先でスマホを使おうと思ったらバッテリーがピンチ!そんな時にあれば安心なのがモバイルバッテリーですよね。でも外で充電している間はケーブルに気を付けながらスマホを使用しなければならず少し気になってしまう…そんな悩みを解決するのが急速充電!
外での充電でもあっという間に満タンに!ケーブルを気にすることなくスグにスマホを使用できます!そこで今回は筆者が厳選した急速充電対応モバイルバッテリー15選をお届けします!
モバイルバッテリー選びのポイントは?
出典:BUFFALO
モバイルバッテリーには充電速度や同時に充電できる端末の数、バッテリーの容量などの様々な要素があり特徴も製品によって様々です。そこでモバイルバッテリーを選ぶ際に注目すべきポイントを取り上げ解説したいと思います!
バッテリーの容量
ポイント一つ目はモバイルバッテリーの容量。バッテリーには容量があり大きくなれば複数回スマホを充電できますがその分サイズが大きくなり重量も重くなっていきます。モバイルバッテリーの容量は10000mAhといったように表記されその数値の約6割ほどの容量までスマホを充電可能。
例えばスマホのバッテリー容量が3000mAhとすると10000mAhのモバイルバッテリーを使用すれば2回満充電にできるということですね。充電したいスマホ側のバッテリー容量とのバランスも見つつ選ぶことが重要!必要なバッテリー容量の中でもなるべく軽量な物を選ぶと持ち運びも楽になり快適ですよ!
ポートの数と形状
2つ目のポイントはポートの数と形状。ポートというのは充電するためにUSB端子を刺す部分の事を言い、最近ではUSB-AとUSB-Cが主流ですね。この二つを比較するとUSB-Cの方が新しい規格で充電する際の速度が速いUSBPDという最大100Wまで対応可能な充電規格に対応している製品もあります。
しかしUSBPDなどの急速充電規格を使用するには端末側とケーブル、そしてモバイルバッテリー側とすべての充電機器がその規格に対応していないと効果が発揮されないので注意が必要!中にはUSB-AとUSB-Cどちらも搭載しているモバイルバッテリーなどもありますので、モバイルバッテリーを選ぶ際はUSB-AなのかUSB-Cなのかというポートの形状と数を見てみることをオススメします!
急速充電って何?
急速充電と言っても早く充電できそうなのはわかるけど、どれを買ったらいいの?と疑問に思われる方もいるのではないでしょうか?商品を探しても「USBPD」や「QuickCharge3.0」、「合計2.4A出力」など色々書いてあり混乱してしまいますよね。
そこでここからは急速充電に関連する規格などについて説明します!これを読めばあなたに合ったモバイルバッテリーが見つかる事間違いなし!
出典:AUKEY
出力アンペア
出力アンペアというのはよくモバイルバッテリーのパッケージなどに書かれている「合計2.4A出力」といった記載がされている物。1時間当たりにどのくらいの電力を流せるかという数値で、選ぶ際はこの数値が大きいほど充電が早いと考えれば分かりやすいと思います。
しかし2つのポートがあるモバイルバッテリーの合計出力が2.4Aと書かれている場合は2つ端末を接続した際に1つ当たりの出力が1.2Aになってしまうという物もある為、購入の際は合計出力なのか、各ポートの出力なのかをしっかり確認することが重要ですよ!
端末側のスペック
速い速度で充電する為に必要なのはモバイルバッテリーの出力が高ければいいというわけではありません。スマホやタブレットごとに対応しているアンペア数が異なるのでモバイルバッテリー側のみ高い出力を持っていても端末側も高いアンペアに対応していなければ充電速度は遅くなってしまいます。その為充電速度を速くしたい場合は端末側のスペックに合ったモバイルバッテリーを購入することが重要ですよ!
メーカーごとの規格は?
急速充電には決まった規格は無くメーカーごとに独自の規格で速さをアピールしています。それぞれの規格で速さの特徴が変わってきますので端末に合わせたメーカーの物を選ぶことが大切です!
出典:Anker
Source: appbank